製品情報
マルチ探知器PS50

埋設物干渉を避けた一発穴あけが可能で、作業効率がアップ。
片手に収まるコンパクトサイズにも関わらず、コンクリート・間仕切り壁など、様々な母材に対応しています。
主な導入シーン
- コンクリート構造物の鉄筋位置確認
- 電気設備工事におけるCD管の位置特定
- 建築現場での埋設物の種類判別とかぶり厚さ測定
参考価格
5日
14,000円
※ 長期レンタルについては、 お問い合わせ ください
製品の特長
- 最大深さ150mmまでの埋設物探知(コンクリートモード使用時)
- 穴あけ前の埋設物位置確認
- 鉄筋・非鉄金属・CD管など、埋設物の種類判別
- かぶり厚さの測定
- コンクリート・間仕切り壁など、様々な母材に対応
技術仕様
最大探査深度 | 150mm(モード、使用環境による) |
---|---|
対象物の最少間隔 | 40mm |
埋設物種類判別可能深度 | 60mm |
探査対象物 | 鉄筋、非鉄金属、非金属 |
位置確認精度 | ±5mm |
かぶり厚さ測定精度 | ±10mm |
耐候性 | 防じん防滴構造(IP54準拠) |
電源 | 単3アルカリ乾電池×4本 |
電池寿命 | 5時間 |
動作温度範囲 | -10℃~+50℃ |
本体寸法 | 195×90×75mm |
重量 | 650g(電池を含む) |